平和構想連続講座「戦争の時代に平和への道をひらく 」第1回「新たな戦争の時代と国際法・人権・国際社会」
ウクライナやパレスチナで、「止められない戦争」が多くの市民の命を奪い続けています。また、東アジアに目を向けると、米国と中国との緊張関係が強まるなか、日本では「台湾有事」への「覚悟」を政府要人が口走り、前例のない規模での軍
続きを読むウクライナやパレスチナで、「止められない戦争」が多くの市民の命を奪い続けています。また、東アジアに目を向けると、米国と中国との緊張関係が強まるなか、日本では「台湾有事」への「覚悟」を政府要人が口走り、前例のない規模での軍
続きを読む================================出版記念シンポジウム戦争ではなく平和の準備を――新たな外交・安保政策はこれだ!================================ 日時:202
続きを読む政府が国家安全保障戦略をはじめとする安全保障関連3文書(「安保3文書」)を閣議決定してから1年が経とうとしています。閣議決定の直前に、私たち平和構想提言会議は、「戦争ではなく平和の準備を――“抑止力”で戦争は防げない」
続きを読む平和構想研究会では、2023年5月11日に衆議院第一議員会館で公開研究会「大軍拡に歯止めをかける ~戦争ではなく平和の準備を~」を開催しました。 登壇したのは、石井暁さん(共同通信社編集局専任編集委員)、杉原浩司さん(
続きを読む公開セミナー「戦争ではなく平和の準備を」第4回「新たな総動員体制~地方自治体・住民への統制政策」日時 2023年3月29日(水)19:00~20:30講師 池上洋通(地方自治研究者)司会 池尾靖志(立命館大学非常勤講師)
続きを読む敵基地攻撃能力保有を定めた安全保障3文書の下、大軍拡の予算が衆議院を通過しました。「台湾有事」を念頭に、日米一体での臨戦態勢づくりが進められ、東アジアで緊張が高まっています。戦争が起これば、真っ先に戦場となるのは南西諸島
続きを読む政府は昨年12月、安保3文書の一つである「防衛力整備計画」の中で、防衛費を今後5年間で43兆円とすることを閣議決定しました。これまでの1.6倍超となる計画です。 国会ではこの財源や増税をめぐる議論が続いていますが、そ
続きを読む公開セミナー「戦争ではなく平和の準備を」 第1回「憲法の視点から安保3文書を読み解く」 日時 2023年1月26日(木)19:00~20:30 講師 青井未帆(学習院大学教授、平和構想提言会議共同座長) 司会 川崎哲(ピ
続きを読む研究者、ジャーナリスト、NGO活動者らによってつくる、「平和構想提言会議」の公開会議が、11月21日、文京シビックセンター(東京・文京区)で開かれました。オンラインとのハイブリット形式で、15人のメンバーが集まり、共同
続きを読む日本政府は、年末までに「国家安全保障戦略」など安全保障関連の3文書を改定する方針です。「防衛力の抜本的強化」を掲げた「有識者会議」が作業を進めており、与党協議も行われています。そして、防衛費を「5年で対GDP比2%以上
続きを読む